2025年に医院をリニューアルしました。引き続き整形外科・リハビリテーションを中心とした診療を行います。お困りの症状にしっかりと耳を傾け、専門的な視点から原因や病気に関する正しい情報をお伝えし、患者様自身にも理解を深めていただきながら、スタッフ一丸となり皆様のお役に立てるよう誠心誠意取り組んで参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
オンライン診療
オンライン診療とは スマートフォンやタブレット、パソコンなどを使って、自宅等にいながら医師の診察や薬の処方を受けることができる診療です。 医院にお越しいただく必要がないことや、他の人と顔を合わせることがないためプライバシーも守られ、感染予防にも有用です。予約制として待ち時間を短くしていますが、待ち時間もご自宅などで過ごしていただけることもメリットです。
デメリットとしてはオンライン診療は、直接の対面による診療と異なり触診等ができないため得られる情報が限られます。オンライン診療のみで十分な診療ができない場合には別途対面診察をお受けいただく必要がございます。
当院ではオンライン診療のメリットを活かし、新しい診療の可能性を見出して参りたいと考えております。整形外科以外にも内科や婦人科、小児科など複数の専門医が診察を担当する予定です。それぞれ限られた時間での対応となりますが、皆様のお役に立てれば幸いです。
特徴
清潔・綺麗な院内環境
長らく休診をさせていただきましたが、新体制としてリニューアルしました。
内装を改修し、綺麗なフロアで治療やリハビリなどを受けていただくことができます。
受診しやすい診療体制
大切なお時間を無駄にしないよう、お待ちいただく時間をできるだけ減らすために事前問診や予約システムの採用を行います。また、通院継続が難しい患者様にも治療を継続していただけるよう、オンライン診療もご提供いたします。
わかりやすい診療
病気やお怪我のことを少しでも理解していただけるように、院内では医療情報などを放映するデジタルサイネージシステムを用意しています。リハビリでは現在の状態や治療効果をわかりやすく理解できるように、歩行解析システムなどの活用を予定しています。
訪問リハビリ
訪問リハビリは医院に通うことが難しい患者様に対して、診療所の理学療法士・作業療法士がご自宅などの療養されている場所に訪問をしてリハビリを行うサービスです。
在宅生活において日常生活の自立と社会参加を目的とし、通院が困難な場合や退院・退所後の日常生活に不安がある場合などに行われます。対象となる方は要介護1以上の方で、主治医が訪問リハビリテーションの必要性を認めた場合です。ご自宅などの実際の生活環境で訓練ができること、利用者本人がリラックスしてリハビリを行うことができることなどの利点があります。
ご提供可能なエリアや時間帯などにつきましてはご担当のケアマネージャーさんを通じてお問い合わせいただけますと幸いです。
健康増進施設
厚生労働省では国民の健康づくりを促進するために、健康増進のための有酸素運動を安全かつ適切に行うことができ、適切な生活指導を提供できる人・設備・機器・システム等を備え、安全で効果的な運動を行える施設として健康増進施設の認定を行っています。
さらに一定の要件を満たした「指定運動療法施設」では、医師の指示に基づく運動療法に対する施設利用料について、医療費控除の対象とすることができます。当院では患者様の健康をトータルサポートするために、運動型健康増進施設、指定運動療法施設の開設を目指しております。ご利用を希望される患者様の声が参考となりますので、ご要望などについてお聞かせいただけますと幸いです。
院長挨拶
平素より当院をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
院長の急病により2023年12月末から休診とさせていただいておりました。
突然の休診により、皆様には多大なるご不便とご心配をおかけし心よりお詫び申し上げます。
運営を引き継ぎ、診療の再開に向けて準備を進めております。
皆様により快適で質の高い医療サービスを提供するため、院内の改装及び診療体制の改善に取り組んでおります。また本格的な診療再開の前に、限られた時間や診療内容にはなりますがオンライン診療を開始させていただく予定です。
担当医師は変わりますが、引き続き地域の皆様の健康をお支えするため、より良い医療サービスを提供できるよう一層の努力を重ねてまいりますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
求人情報
診療再開に向けて一緒に働いていただけるスタッフを募集しております。
当院では患者様一人ひとりに寄り添った医療を提供することを大切にしており、
相手の気持ちを考えたホスピタリティの提供を目指しています。
より良い医療サービスを提供するため、オンライン診療やWeb予約システムなどの新しい技術も取り入れ、
医院と共に成長できる新しい仲間をお迎えしたいと考えています。
- 募集職種
-
- 医師(整形外科・リハビリ・訪問診療・オンライン診療)
- 看護師 (整形外科・訪問介護)
- 医療事務・クラーク
- 理学療法士・作業療法士(運動器リハビリテーション・自費リハビリ・訪問リハビリ・健康増進施設)
- 助手
- 運転手(訪問診療・送迎)
- 勤務条件・待遇
-
勤務時間や待遇は職種により異なります。
詳細はお問い合わせください。
働きやすい環境を整備し、勤務時間などは希望に応じた働き方のご相談が可能です。
研修制度やスキルアップの機会も用意いたします。
頑張りや取り組みを評価、還元を目指します。
共により良い医院作りをして下さる方のご応募をお待ちしております。
アクセス
- 医院名
医療法人社団本郷会 本郷整形外科
- 所在地
- 〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目32-7 東京ビル2階
- 電話番号
- 03-3814-8558
- FAX
- 03-3814-8560
- アクセス
- 地下鉄丸の内線「本郷三丁目」駅下車3分
地下鉄大江戸線「本郷三丁目」駅下車5分
都営バス「本郷3丁目」バス停前